| ||||
![]() 昨日から、 二十四節気は、小雪(しょうせつ)。 七十二候は、虹蔵不見(にじかくれてみえず)、に入りました。 晴れの日が徐々に少なくなり、陽射しの弱まりを感じる・・と言う意味。 小雪は、文字通り”小雪の舞う”季節をさすのですが、 既にそんな風景の中に身を置かれている方もいらっしゃるのかなあ・・。 都市部の方は暖かくして、冷たい雨に備えましょうね~。 東京は明日まで晴天に恵まれるそうですが、 今週の陽射しは、時間があれば無理をしてでも とにかく「浴びるべし!」と言うくらい 貴重な天からの贈り物。 私の経験上、この時期の日照時間の貯金が、 ”冬至”以降の体調に地味~に影響を及ぼすので。 ちゃんとした理由もあるのですが、難しい講釈はこの際端折ることとして、 体内太陽(ソーラー)電池の充電威力、ぜひお試しを。 お仕事の都合で、日中の陽射しを浴びることが出来ないと言う方は、 蜜柑などのかんきつ類を食事に摂り入れてゆくのもおすすめです。 話は変わりますが、先月、この写真を撮った北海道某所。 次の、次の、NHKの朝ドラで舞台になるらしい・・と言う情報を、キャッチ!
by hatsukoizitensha
| 2013-11-23 20:15
| Ricoh35
![]() | ||||
ファン申請 |
||